2012年10月12日金曜日

ドラクエ3性格診断のデータ構造

ドラゴンクエスト3で登場する性格診断をプログラムで再現したいと思い、データをyamlとjsonで作ってみました。

{ dq_questions:
{ q1:
{ title: 'あなたにとって太陽とは自然の王様ですか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q6' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q7' } },
q2:
{ title: '冒険に出るとき仲間を連れるより強力な武器、防具を持ったほうが心強いですか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q7' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q8' } },
q3:
{ title: 'あなたにとって人生とは退屈なものですか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q9' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q10' } },
q4:
{ title: 'あなたにとって冒険とはつらいものですか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q11' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q7' } },
q5:
{ title: 'あなたにとって勝利とは戦うことで得られるものですか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q12' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q11' } },
q6:
{ title: 'よく夢を見るほうですか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q13' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q12' } },
q7:
{ title: '防具より武器にお金をかけるほうですか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q14' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q10' } },
q8:
{ title: '空を飛べたらどんなにいいだろうと思うことがありますか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q15' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q16' } },
q9:
{ title: '洞窟を見つけるとつい入ってみたくなりますか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q14' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q2' } },
q10:
{ title: 'こまっている人を見るとつい助けてあげたくなりますか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q17' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q18' } },
q11:
{ title: '町の人達と話すのは楽しいことですか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q9' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q7' } },
q12:
{ title: '剣で戦うより魔法を使うほうが好きですか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q8' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q19' } },
q13:
{ title: '誰かに追いかけられる夢を見たことはありますか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q19' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q20' } },
q14:
{ title: '近くの高い宿より面倒でも遠くの宿屋に泊まりますか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q17' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q6' } },
q15:
{ title: '鳥は自由だと思いますか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q21' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q22' } },
q16:
{ title: '占いを信じるほうですか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q21' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q20' } },
q17:
{ title: 'いろんなことを考えて眠れなくなってしまうことがよくありますか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q6' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q23' } },
q18:
{ title: '海と山では山のほうが好きですか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q24' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q23' } },
q19:
{ title: 'あまり知らない人といるのは疲れますか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q16' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q25' } },
q20:
{ title: '体を動かすのは好きですか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q26' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q27' } },
q20x:
{ title: '体を動かすのは好きですか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q49' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q32' } },
q21:
{ title: 'もし生まれ変わるなら王子様、あるいはお姫様に生まれたいですか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q25' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q22' } },
q22:
{ title: '人から何か頼まれるとイヤと言えないほうですか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q28' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q25' } },
q23:
{ title: '何もしないでいると退屈で退屈でたまらなくなりますか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q20' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q6' } },
q24:
{ title: '何か思い立ったらすぐにやってみるほうですか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q42' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q30' } },
q25:
{ title: '何か失敗してもあまり気にしないほうですか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q31' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q32' } },
q26:
{ title: '少しのことでもイライラしてしまうほうですか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q24' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q33' } },
q27:
{ title: '犬より猫のほうが可愛いと思いますか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q34' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q35' } },
q28:
{ title: '時々いろいろ空想して遊ぶことがありますか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q46' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q32' } },
q29:
{ title: '服装には気をつかうほうですか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q20x' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q20x' } },
q30:
{ title: 'ひとつのことを始めるとまわりがよく見えなくなってしまうことがよくありますか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q37' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q38' } },
q31:
{ title: 'たとえ人の意見が違っていてもいいあらそうのはあまり好きではありませんか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q33' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q20' } },
q32:
{ title: '友達は多いほうですか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q39' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q40' } },
q33:
{ title: 'どんな理由であれど一度かわした約束を破ってしまうのはいけないことと思いますか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q41' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q30' } },
q34:
{ title: '親友の恋人を好きになってしまうことはいけないことだと思いますか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q35' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q29' } },
q35:
{ title: '人からほめられるのは照れくさいですか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q29' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q20x' } },
q36:
{ title: '早く大人になりたい、あるいはなりたかったですか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q48' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q44' } },
q37:
{ title: '食事の時一番好きなものは最後まで残るように考えて食べますか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q43' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q47' } },
q38:
{ title: '何があっても守りたいと思う大切なものがありますか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q_last1' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q47' } },
q39:
{ title: '人のうわさ話は気になるほうですか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q43' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q45' } },
q40:
{ title: '昔のことをよく思い返しますか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q43' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q39' } },
q41:
{ title: '神様は本当にいると思いますか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q_last2' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q30' } },
q42:
{ title: '自分が正しいと思ったことはどんなことがあってもつらぬく自信がありますか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q_last3' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q30' } },
q43:
{ title: '世の中には楽しいことより悲しいことのほうが多いと思いますか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q_last4' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q36' } },
q44:
{ title: 'すごく欲しいものがあったとしても手に入らないと分かったら、余計に欲しくなりますか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q_last5' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q48' } },
q45:
{ title: '人にだまされるのはうっかりしてたなどだまされるほうにも責任があると思いますか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q_last6' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q36' } },
q46:
{ title: 'もし願いが1つだけ叶うとしたら今すぐその叶えたい願いが言えますか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q_last7' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q40' } },
q47:
{ title: '道で石につまずいて転びました。転んだのは石のせいではなくて自分のせいだと思いますか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q_last1' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q_last5' } },
q48:
{ title: '夢を見続けていれば、いつかその夢が叶うと思いますか?',
a1: { value: 'はい', next: 'q_last5' },
a2: { value: 'いいえ', next: 'q_last6' } },
q49:
{ title: '今あなたはウソを つきましたね。でもまあ それもいいでしょう。ではこれが最後の質問です。',
a1: { value: 'はい', next: 'q_last8' } },
q_last1:
{ title: 'ある王国の城の中に主人公がいます。<br>廊下を歩いていると部屋の中から王妃の独り言が聞こえます。<br>階段を下りると、隣国へ兵が送り出されるところを目にします。<br>大臣と話すと質問を受けます。その返事の選択によって性格が決まります。<br>(大臣の質問:「王の命令は絶対?」)',
a1: { value: '大臣と話さずに部屋を出る', next: null, result: 'しあわせもの' },
a2: { value: 'それほど重いと思う', next: null, result: 'むっつりスケベ' },
a3:
{ value: '適当に聞いているふりをする',
next: null,
result: 'おちょうしもの' },
a4:
{ value: '間違っている場合は聞かない',
next: null,
result: 'ずのうめいせき' },
a5: { value: '自分の判断で行動する', next: null, result: 'ずのうめいせき' },
a6:
{ value: '自分の判断で行動するわけでもない',
next: null,
result: 'やさしいひと' } },
q_last2:
{ title: '気が付くと、なぜか怪物になっています。<br>井戸から出ると男に引き止められ、その男を焼き殺してしまいます。<br>その後の行動で性格が決まります。',
a1:
{ value: '最初の男と合わせて焼き払う人数2人以下',
next: null,
result: 'ごうけつ' },
a2: { value: '女性や老人を含め3人以上', next: null, result: 'いくじなし' },
a3: { value: '子供を含む', next: null, result: 'あたまでっかち' },
a4: { value: '宿屋の右横の男だけ残す', next: null, result: 'うっかりもの' },
a5: { value: 'その他', next: null, result: 'あまえんぼう' } },
q_last3:
{ title: 'さばくで2人の男の会話を耳にします。既に兄貴のほうは倒れて動けない状態です。<br>町まで歩くと3日ほどかかりますが、残された水は1人分しかありません。<br>主人公は、どうすれば良いか決められずにいる弟のディックから意見を求められます。<br>どの行動を選ぶかによって性格が決まります。',
a1:
{ value: '水筒を持ってディックだけ町に向かう',
next: null,
result: 'らんぼうもの' },
a2:
{ value: '背負ってでも2人で町に向かう',
next: null,
result: 'ねっけつかん' },
a3:
{ value: '兄貴をおいて行くが水筒は兄貴にあげる',
next: null,
result: 'いのちしらず' } },
q_last4:
{ title: '森の一本道に老人がいます。<br>老人は森の出口を教えてくれますが、途中に岩があったら運んできてほしいと言います。<br>理由などは話してくれませんが、お礼はするとのことです。<br>岩を何個運ぶかによって性格が決まります。',
a1: { value: '0個', next: null, result: 'なまけもの' },
a2: { value: '5個', next: null, result: 'みえっぱり' },
a3: { value: '15個', next: null, result: 'くろうにん' },
a4: { value: '30個', next: null, result: 'がんばりや' },
a5: { value: '50個', next: null, result: 'タフガイ' } },
q_last5:
{ title: '主人公が洞くつにいます。<br>少し進んでみると、分かれ道のところに立て札があります。<br>そこに書かれた指示に従うかどうかによって性格が決まります。<br>また洞窟の途中には宝箱や助けを求める女性、登ってはいけない階段が点在します。',
a1: { value: '最初の立て札の指示に従わない', next: null, result: 'わがまま' },
a2:
{ value: 'それ以降の立て札の指示に従わない',
next: null,
result: 'まけずぎらい' },
a3: { value: '宝箱に近づく', next: null, result: 'おっちょこちょい' },
a4: { value: '女性を助ける', next: null, result: 'しょうじきもの' },
a5: { value: '階段を上がる', next: null, result: 'がんこもの' } },
q_last6:
{ title: 'おどりこのポニーちゃんと結婚の約束をしていたという男がいます。<br>男と話すと、今のポニーちゃんの気持ちを聞いてきてほしいと言われます。<br>ところがポニーちゃんにその気はなく、話を断るように頼まれてしまいます。<br>それをどのように男に伝えるかによって性格が決まります。',
a1: { value: '会話をせずに部屋を出る', next: null, result: 'のんきもの' },
a2: { value: '結婚できると答える', next: null, result: 'なきむし' },
a3: { value: '結婚できないと答える', next: null, result: 'いっぴきおおかみ' },
a4: { value: 'とぼける', next: null, result: 'せけんしらず' } },
q_last7:
{ title: '高い塔の最上階で、飛び下りる勇気を試す試練が行われています。<br>飛び下りるか階段で戻るかで性格が決まります。',
a1: { value: '飛び下りる', next: null, result: 'ロマンチスト' },
a2: { value: '階段を下りる', next: null, result: 'さびしがりや' } },
q_last8:
{ title: 'お腹をすかせた子供がいます。<br>おじいさんが食べ物を買い与えようとしますがサイフが見当たりません。<br>主人公は、足が悪いおじいさんの代わりにサイフを取ってくるように頼まれます。<br>しかしそれは罠で、財布を取りに行ったあなたは周りから泥棒扱いされてしまいます。<br>そのあとの行動で性格が決まります。',
a1:
{ value: 'そもそもサイフを手に入れずに町を出る',
next: null,
result: 'ひっこみじあん' },
a2:
{ value: 'お金が欲しくて盗んだことにする',
next: null,
result: 'みえっぱり' },
a3: { value: 'だまされたことを告げる', next: null, result: 'ぬけめがない' } } } }
dq_questions:
q1:
title: "あなたにとって太陽とは自然の王様ですか?"
a1:
value: "はい"
next: q6
a2:
value: "いいえ"
next: q7
q2:
title: "冒険に出るとき仲間を連れるより強力な武器、防具を持ったほうが心強いですか?"
a1:
value: "はい"
next: q7
a2:
value: "いいえ"
next: q8
q3:
title: "あなたにとって人生とは退屈なものですか?"
a1:
value: "はい"
next: q9
a2:
value: "いいえ"
next: q10
q4:
title: "あなたにとって冒険とはつらいものですか?"
a1:
value: "はい"
next: q11
a2:
value: "いいえ"
next: q7
q5:
title: "あなたにとって勝利とは戦うことで得られるものですか?"
a1:
value: "はい"
next: q12
a2:
value: "いいえ"
next: q11
q6:
title: "よく夢を見るほうですか?"
a1:
value: "はい"
next: q13
a2:
value: "いいえ"
next: q12
q7:
title: "防具より武器にお金をかけるほうですか?"
a1:
value: "はい"
next: q14
a2:
value: "いいえ"
next: q10
q8:
title: "空を飛べたらどんなにいいだろうと思うことがありますか?"
a1:
value: "はい"
next: q15
a2:
value: "いいえ"
next: q16
q9:
title: "洞窟を見つけるとつい入ってみたくなりますか?"
a1:
value: "はい"
next: q14
a2:
value: "いいえ"
next: q2
q10:
title: "こまっている人を見るとつい助けてあげたくなりますか?"
a1:
value: "はい"
next: q17
a2:
value: "いいえ"
next: q18
q11:
title: "町の人達と話すのは楽しいことですか?"
a1:
value: "はい"
next: q9
a2:
value: "いいえ"
next: q7
q12:
title: "剣で戦うより魔法を使うほうが好きですか?"
a1:
value: "はい"
next: q8
a2:
value: "いいえ"
next: q19
q13:
title: "誰かに追いかけられる夢を見たことはありますか?"
a1:
value: "はい"
next: q19
a2:
value: "いいえ"
next: q20
q14:
title: "近くの高い宿より面倒でも遠くの宿屋に泊まりますか?"
a1:
value: "はい"
next: q17
a2:
value: "いいえ"
next: q6
q15:
title: "鳥は自由だと思いますか?"
a1:
value: "はい"
next: q21
a2:
value: "いいえ"
next: q22
q16:
title: "占いを信じるほうですか?"
a1:
value: "はい"
next: q21
a2:
value: "いいえ"
next: q20
q17:
title: "いろんなことを考えて眠れなくなってしまうことがよくありますか?"
a1:
value: "はい"
next: q6
a2:
value: "いいえ"
next: q23
q18:
title: "海と山では山のほうが好きですか?"
a1:
value: "はい"
next: q24
a2:
value: "いいえ"
next: q23
q19:
title: "あまり知らない人といるのは疲れますか?"
a1:
value: "はい"
next: q16
a2:
value: "いいえ"
next: q25
q20:
title: "体を動かすのは好きですか?"
a1:
value: "はい"
next: q26
a2:
value: "いいえ"
next: q27
q20x:
title: "体を動かすのは好きですか?"
a1:
value: "はい"
next: q49
a2:
value: "いいえ"
next: q32
q21:
title: "もし生まれ変わるなら王子様、あるいはお姫様に生まれたいですか?"
a1:
value: "はい"
next: q25
a2:
value: "いいえ"
next: q22
q22:
title: "人から何か頼まれるとイヤと言えないほうですか?"
a1:
value: "はい"
next: q28
a2:
value: "いいえ"
next: q25
q23:
title: "何もしないでいると退屈で退屈でたまらなくなりますか?"
a1:
value: "はい"
next: q20
a2:
value: "いいえ"
next: q6
q24:
title: "何か思い立ったらすぐにやってみるほうですか?"
a1:
value: "はい"
next: q42
a2:
value: "いいえ"
next: q30
q25:
title: "何か失敗してもあまり気にしないほうですか?"
a1:
value: "はい"
next: q31
a2:
value: "いいえ"
next: q32
q26:
title: "少しのことでもイライラしてしまうほうですか?"
a1:
value: "はい"
next: q24
a2:
value: "いいえ"
next: q33
q27:
title: "犬より猫のほうが可愛いと思いますか?"
a1:
value: "はい"
next: q34
a2:
value: "いいえ"
next: q35
q28:
title: "時々いろいろ空想して遊ぶことがありますか?"
a1:
value: "はい"
next: q46
a2:
value: "いいえ"
next: q32
q29:
title: "服装には気をつかうほうですか?"
a1:
value: "はい"
next: q20x
a2:
value: "いいえ"
next: q20x
q30:
title: "ひとつのことを始めるとまわりがよく見えなくなってしまうことがよくありますか?"
a1:
value: "はい"
next: q37
a2:
value: "いいえ"
next: q38
q31:
title: "たとえ人の意見が違っていてもいいあらそうのはあまり好きではありませんか?"
a1:
value: "はい"
next: q33
a2:
value: "いいえ"
next: q20
q32:
title: "友達は多いほうですか?"
a1:
value: "はい"
next: q39
a2:
value: "いいえ"
next: q40
q33:
title: "どんな理由であれど一度かわした約束を破ってしまうのはいけないことと思いますか?"
a1:
value: "はい"
next: q41
a2:
value: "いいえ"
next: q30
q34:
title: "親友の恋人を好きになってしまうことはいけないことだと思いますか?"
a1:
value: "はい"
next: q35
a2:
value: "いいえ"
next: q29
q35:
title: "人からほめられるのは照れくさいですか?"
a1:
value: "はい"
next: q29
a2:
value: "いいえ"
next: q20x
q36:
title: "早く大人になりたい、あるいはなりたかったですか?"
a1:
value: "はい"
next: q48
a2:
value: "いいえ"
next: q44
q37:
title: "食事の時一番好きなものは最後まで残るように考えて食べますか?"
a1:
value: "はい"
next: q43
a2:
value: "いいえ"
next: q47
q38:
title: "何があっても守りたいと思う大切なものがありますか?"
a1:
value: "はい"
next: q_last1
a2:
value: "いいえ"
next: q47
q39:
title: "人のうわさ話は気になるほうですか?"
a1:
value: "はい"
next: q43
a2:
value: "いいえ"
next: q45
q40:
title: "昔のことをよく思い返しますか?"
a1:
value: "はい"
next: q43
a2:
value: "いいえ"
next: q39
q41:
title: "神様は本当にいると思いますか?"
a1:
value: "はい"
next: q_last2
a2:
value: "いいえ"
next: q30
q42:
title: "自分が正しいと思ったことはどんなことがあってもつらぬく自信がありますか?"
a1:
value: "はい"
next: q_last3
a2:
value: "いいえ"
next: q30
q43:
title: "世の中には楽しいことより悲しいことのほうが多いと思いますか?"
a1:
value: "はい"
next: q_last4
a2:
value: "いいえ"
next: q36
q44:
title: "すごく欲しいものがあったとしても手に入らないと分かったら、余計に欲しくなりますか?"
a1:
value: "はい"
next: q_last5
a2:
value: "いいえ"
next: q48
q45:
title: "人にだまされるのはうっかりしてたなどだまされるほうにも責任があると思いますか?"
a1:
value: "はい"
next: q_last6
a2:
value: "いいえ"
next: q36
q46:
title: "もし願いが1つだけ叶うとしたら今すぐその叶えたい願いが言えますか?"
a1:
value: "はい"
next: q_last7
a2:
value: "いいえ"
next: q40
q47:
title: "道で石につまずいて転びました。転んだのは石のせいではなくて自分のせいだと思いますか?"
a1:
value: "はい"
next: q_last1
a2:
value: "いいえ"
next: q_last5
q48:
title: "夢を見続けていれば、いつかその夢が叶うと思いますか?"
a1:
value: "はい"
next: q_last5
a2:
value: "いいえ"
next: q_last6
q49:
title: "今あなたはウソを つきましたね。でもまあ それもいいでしょう。ではこれが最後の質問です。"
a1:
value: "はい"
next: q_last8
q_last1:
title: "ある王国の城の中に主人公がいます。<br>廊下を歩いていると部屋の中から王妃の独り言が聞こえます。<br>階段を下りると、隣国へ兵が送り出されるところを目にします。<br>大臣と話すと質問を受けます。その返事の選択によって性格が決まります。<br>(大臣の質問:「王の命令は絶対?」)"
a1:
value: "大臣と話さずに部屋を出る"
next: null
result: "しあわせもの"
a2:
value: "それほど重いと思う"
next: null
result: "むっつりスケベ"
a3:
value: "適当に聞いているふりをする"
next: null
result: "おちょうしもの"
a4:
value: "間違っている場合は聞かない"
next: null
result: "ずのうめいせき"
a5:
value: "自分の判断で行動する"
next: null
result: "ずのうめいせき"
a6:
value: "自分の判断で行動するわけでもない"
next: null
result: "やさしいひと"
q_last2:
title: "気が付くと、なぜか怪物になっています。<br>井戸から出ると男に引き止められ、その男を焼き殺してしまいます。<br>その後の行動で性格が決まります。"
a1:
value: "最初の男と合わせて焼き払う人数2人以下"
next: null
result: "ごうけつ"
a2:
value: "女性や老人を含め3人以上"
next: null
result: "いくじなし"
a3:
value: "子供を含む"
next: null
result: "あたまでっかち"
a4:
value: "宿屋の右横の男だけ残す"
next: null
result: "うっかりもの"
a5:
value: "その他"
next: null
result: "あまえんぼう"
q_last3:
title: "さばくで2人の男の会話を耳にします。既に兄貴のほうは倒れて動けない状態です。<br>町まで歩くと3日ほどかかりますが、残された水は1人分しかありません。<br>主人公は、どうすれば良いか決められずにいる弟のディックから意見を求められます。<br>どの行動を選ぶかによって性格が決まります。"
a1:
value: "水筒を持ってディックだけ町に向かう"
next: null
result: "らんぼうもの"
a2:
value: "背負ってでも2人で町に向かう"
next: null
result: "ねっけつかん"
a3:
value: "兄貴をおいて行くが水筒は兄貴にあげる"
next: null
result: "いのちしらず"
q_last4:
title: "森の一本道に老人がいます。<br>老人は森の出口を教えてくれますが、途中に岩があったら運んできてほしいと言います。<br>理由などは話してくれませんが、お礼はするとのことです。<br>岩を何個運ぶかによって性格が決まります。"
a1:
value: "0個"
next: null
result: "なまけもの"
a2:
value: "5個"
next: null
result: "みえっぱり"
a3:
value: "15個"
next: null
result: "くろうにん"
a4:
value: "30個"
next: null
result: "がんばりや"
a5:
value: "50個"
next: null
result: "タフガイ"
q_last5:
title: "主人公が洞くつにいます。<br>少し進んでみると、分かれ道のところに立て札があります。<br>そこに書かれた指示に従うかどうかによって性格が決まります。<br>また洞窟の途中には宝箱や助けを求める女性、登ってはいけない階段が点在します。"
a1:
value: "最初の立て札の指示に従わない"
next: null
result: "わがまま"
a2:
value: "それ以降の立て札の指示に従わない"
next: null
result: "まけずぎらい"
a3:
value: "宝箱に近づく"
next: null
result: "おっちょこちょい"
a4:
value: "女性を助ける"
next: null
result: "しょうじきもの"
a5:
value: "階段を上がる"
next: null
result: "がんこもの"
q_last6:
title: "おどりこのポニーちゃんと結婚の約束をしていたという男がいます。<br>男と話すと、今のポニーちゃんの気持ちを聞いてきてほしいと言われます。<br>ところがポニーちゃんにその気はなく、話を断るように頼まれてしまいます。<br>それをどのように男に伝えるかによって性格が決まります。"
a1:
value: "会話をせずに部屋を出る"
next: null
result: "のんきもの"
a2:
value: "結婚できると答える"
next: null
result: "なきむし"
a3:
value: "結婚できないと答える"
next: null
result: "いっぴきおおかみ"
a4:
value: "とぼける"
next: null
result: "せけんしらず"
q_last7:
title: "高い塔の最上階で、飛び下りる勇気を試す試練が行われています。<br>飛び下りるか階段で戻るかで性格が決まります。"
a1:
value: "飛び下りる"
next: null
result: "ロマンチスト"
a2:
value: "階段を下りる"
next: null
result: "さびしがりや"
q_last8:
title: "お腹をすかせた子供がいます。<br>おじいさんが食べ物を買い与えようとしますがサイフが見当たりません。<br>主人公は、足が悪いおじいさんの代わりにサイフを取ってくるように頼まれます。<br>しかしそれは罠で、財布を取りに行ったあなたは周りから泥棒扱いされてしまいます。<br>そのあとの行動で性格が決まります。"
a1:
value: "そもそもサイフを手に入れずに町を出る"
next: null
result: "ひっこみじあん"
a2:
value: "お金が欲しくて盗んだことにする"
next: null
result: "みえっぱり"
a3:
value: "だまされたことを告げる"
next: null
result: "ぬけめがない"
データ引用:
ドラクエ3攻略データ GB, SFC,docomo携帯対応 ボス対策,裏技,小さなメダル等 http://dq3.org/index.html
 ドラゴンクエスト3攻略インデックス(WiiとSFC版DQ3そして伝説へ) http://miya.s16.xrea.com/dq/3/

1 件のコメント:

  1. Emperor Casino - Shootercasino
    Play online casino games from real casino. Our website uses cookies for marketing purposes only. You agree 제왕카지노 to this 카지노사이트 by using our site, ‎Game 바카라 Details · ‎Contact Us

    返信削除